
2018年3月3日(土)
クラシカエール vol.1
プログラム
新感覚コンサート
リラクシーモ
プロジェクション・アートと香りの演出で
クラシック音楽は新たなステージへ!
クラシック音楽
桐朋学園大学音楽学部の学生を中心とした、エール管弦楽団によるの生演奏
プロジェクションアート
ノーベル賞の夜会やザルツブルク音楽祭など世界各地で活躍する、プロジェクション・アーティスト 長谷川章氏との共演
開場 17:45 開演 18:30
<前半>18:30~19:05
ハイドン チェロ協奏曲1番1楽章 独奏:中村隆人
ロッシーニ ファゴット協奏曲1楽章 独奏:木村卓巳
ブラームス ヴァイオリン協奏曲3楽章 独奏:吉江美桜
モンティ=原島拓也 極彩チャルダッシュ
〜超絶技巧アレンジ for aile orchestra〜
<休憩> 19:05~19:30
<後半> 19:30~20:40
ベートーヴェン ”3月”の第九
交響曲第9番ニ短調「合唱付き」
会場
フレグランス
ドイツの国際見本市Ambiente 2017でTRENDSに選出された、KITCHIBEの塩野太一氏との共演


ニュース
2018/2/27
東京新聞に掲載いただきました。
2017/12/22
『クラシカエールホームページ Blogページを開設しました』
2017/11/20
日刊工業新聞様にて、クラシカ・エール「新感覚コンサート リラクシーモ」が紹介されました♪
2017/11/20
クラシカエール vol.1 「新感覚コンサート リラクシーモ」presented by エール管弦楽団
いよいよチケット発売開始!
プログラムのご案内
2018年3月3日(土)
新感覚コンサート リラクシーモ
プログラムは、コチラからご確認ください。
当日は、プログラムの書面配布がございません。
お持ちの携帯電話に保存の上、お持ちください。
2017/11/20.
ミニイベントの詳細が確定しました♫

ABOUT US
ClassicAile
クラシカエールとは?

OFFICIAL VIDEO
The

SUPPORT

© 2017 by Aile Orchestra.
問合せ| ClassicAile | classicaile@list.waseda.jp